オーダーシャツ公式通販 SOLVE

ジャケパンをおしゃれに着こなすには? おすすめアイテムからコーディネートまで紹介

ジャケパンの着用シーン

ジャケパンの着用シーン

そもそも「ジャケパン」とは、スーツではない「単品」のテーラードジャケットとパンツを組み合わせたスタイルのこと。パンツと言ってもスラックスやチノパンツをはじめとするドレスなタイプを合わせるのが主流です。「ビジネスカジュアル」「オフィスカジュアル」「スマートカジュアル」として使えるコーディネートなので、幅広いシーンに対応するのもポイント。オンはもちろん、少し上品なオフのコーディネートとしても重宝します。

ジャケパンをおしゃれに着こなす3つのコツ

ジャケパンをおしゃれに着こなす3つのコツ

スーツよりも自由度が高いのがジャケパンスタイルの魅力。着こなすための重要なポイントを3つ解説しますので、コツをつかんでおしゃれに着こなしてください!

サイズとシルエット

カジュアルなコーディネートの中では、ジャケパンスタイルは上品な部類。サイズ感も「ジャスト」が基本です。スーツと同じようなサイズ感できちんと着こなせば、スーツと同格の品位も醸し出せます。カジュアルなスタイルで定番化しているビッグシルエットのジャケットやパンツもNGではありませんが、かなりカジュアルな印象になることは忘れずに。オーバーサイズはビジネスシーンには相応しくないと心得ましょう。

カラー

ジャケパンスタイルならではの自由度を強調するなら、上下で色のメリハリをつけるのがおすすめ。ネイビー、グレー、ブラック、ベージュ、ブラウンといった定番カラーを選べば、どんな組み合わせでも品良く仕上がります。ただし上下のカラーが異なるため、コーディネートに使っている色数が増えてチグハグした印象になりがちです。そこで、全体で「3色以内」を目安にするのがおすすめ。色数が多くならないように注意しましょう。軽量感や清潔感を演出したい場合は、ホワイトを取り入れるのが効果的です。

素材

ジャケパンスタイルの自由度の高さは、「素材」や「生地」にも該当。春夏らしいリネン混素材やシアサッカー生地のジャケット、秋冬らしいカシミヤ素材やコーデュロイ生地のジャケットなども取り入れやすいのが利点です。自由を謳歌して季節感を大いに楽しみましょう。各シーズンにマッチする素材を紹介しておくと、春夏シーズンは「コットン」「リネン」「サマーウール」などが代表的。生地は「シアサッカー」「鹿の子」が清涼感や通気性があって適しています。秋冬シーズンの素材は「ウール」「カシミヤ」などが定番。生地なら「コーデュロイ」「ツイード」「フランネル」「メルトン」には温かみがあり、見た目も着心地も季節感が演出できます。上下のアイテムが異なるからこそ、全身の季節感を統一するのがポイントです。

ジャケパンスタイルでアイテム選びのポイント

ジャケパンスタイルでアイテム選びのポイント

自由度が高いジャケパンスタイルだからこそ、使えるアイテムの選択肢も多く、アイテム選びが重要です。ここでは、アイテム毎に選び方のポイントを解説します。

ジャケット

ジャケパンスタイルの王道はネイビーのジャケットです。ネイビーに限らず、グレーやブラックといった定番カラーの無地を選べば、ビジネスシーンにマッチする落ち着いたムードが演出できます。当然ながら、ビジネススタイルの定番柄を取り入れてもOK。とくに「グレンチェック」「ハウンドトゥース」「ウインドウペーン」といったトラッドな柄は単品ジャケットの定番でもあります。

【参考】おすすめのジャケットはこちら

パンツ

もっとも品のあるパンツは、チャコールグレーのスラックスです。ブラックやダークカラーのスラックスを選んでも、それに匹敵する落ち着きが生まれます。また、ベージュのチノパンツも定番。アメトラテイストを意識しながらコーディネートするのが定石です。また、最近はクリーンな印象がプラスできるホワイトのパンツを活用する人も増えています。どんなパンツを選ぶにせよ、定番柄はやっぱり無地。ただし、ジャケットが無地ならパンツでトラッドな柄を取り入れても品良くまとまります。

【参考】おすすめのスラックスはこちら

インナー

インナーはシャツかTシャツを合わせるのが主流。「シャツ」がもっとも「上品」で、「Tシャツ」はもっとも「カジュアル」なインナーとなります。シャツの中でも少しカジュアルなボタンダウンカラーのオックスフォードシャツは、アメトラ感を演出したい場合に重宝します。また、中間的なドレス度のインナーが「ポロシャツ」や「ニット類」。シャツやTシャツに飽きたら、ポロシャツやニットを取り入れるのがおすすめです。必要な品格はキープしつつ、スーツスタイルにはない「こなれ感」が演出できます。

【参考】おすすめのインナーはこちら

ネクタイなど

ネクタイはジャケパンスタイルの必需品ではありませんが、上品でカチッとした印象を出したい場合はネクタイを締めるのが有効。ビジネススーツの定番であるシルク製のネクタイがもっとも上品です。少しカジュアルな「ニット生地」「ツイード生地」「コットン素材」などを使ったタイはジャケットスタイルと好相性。アメトラ感を打ち出したい場合は、レジメンタルストライプのネクタイが効果的です。ノータイの場合は胸元が寂しく感じることが多いので、ポケットチーフをアクセントにするのと好バランスにまとまります。

【参考】豊富な種類から選べるMade in Japanのネクタイ

シルクのネクタイを合わせるような上品なジャケパンスタイルなら、スーツスタイルで定番のレースアップシューズが最適。もっとも格式が高い内羽根式のストレートチップも使えます。少しくだけた印象のジャケパンスタイルなら、足元も少しカジュアルダウンしてテイストを揃えるのがおすすめ。「ウイングチップ」「ローファー」「スリッポン」などを合わせるようにしましょう。アメトラ感を補足するなら、「コインローファー」や「ビットローファー」が適しています。

ジャケパンスタイルのおすすめコーディネート

最後はジャケパンツスタイルのお手本コーディネートを紹介。インナー選びやカラーリングで印象をコントロールした好例を解説します。

タイドアップしつつニットタイで柔らかい印象に

ネイビーのジャケットにベージュのパンツを合わせると、アメトラ感のあるジャケパンスタイルに。トラッドな柄のネクタイも似合いますが、ここでは無地をセレクトしてクールにまとめています。ただし、実はニットタイなので、生地感がさり気ないカジュアル感を加味しています。

ニットシャツを使った快適なノータイスタイル

同じネイビーのジャケットでも、チャコールグレーのスラックスを合わせるとビジネスなムードが高まり、スーツに近い品格に。そこで、あえてネクタイを締めず適度に着崩したのがこのコーディネートです。ストレッチ性の高いニット生地のシャツを選ぶことで、着心地も少しカジュアルダウン。

インナーを白Tにするのが最近の定番コーディネート

グレーのスラックスは、色味が明るくなるほどカジュアルな印象になります。ここで選んでいるのはミディアムグレー。さらに、インナーをTシャツにすることでカジュアルスタイルに導いています。足元も、適度にカジュアルなローファーが好相性。

淡いカラーのニットで爽快なジャケパンスタイルに

淡いカラーのニットで爽快なジャケパンスタイルに

インナーがTシャツだとラフな印象になることも。そんな時は、ニットを選ぶと上質感がプラスでき、こなれたムードも演出できます。このコーディネートでは、ライトグレーのニットを選んで軽快感も醸出。スラックスをホワイトにすることでクリーンで爽快なイメージにまとめています。

SOLVE公式サイトのご案内

SOLVEでは、はじめてオーダーシャツ(オーダースーツ及びカスタムオーダーTシャツも含む)をご購入されるお客様向けに採寸や試着サービスを用意しております。

青山本店で実施中の「来店採寸サービス」では、採寸のほか販売中の生地サンプルや襟、カフスなどのパーツ見本をご覧いただけます。
またお気に入りのシャツをお送りいただければ、採寸結果をメールでご案内する「シャツ採寸サービス(現在送料無料キャンペーン中)」を行っております。オーダーシャツはお届け後30日以内の場合、初回お直しが無料なのでお気軽にお試しください。

青山本店ではその他Tシャツやセットアップなど販売中の製品を展示しており、ご試着も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

SHERE
  • FaceBook
  • Twiiter

KEYWORDS

RECOMMEND

FOLLOW SNS

そのほかSNSも運営しておりますので、
是非フォローください

  • FaceBook
  • Twiiter
  • Instagram
  • Instagram
シャツを自分流にカスタマイズ | デザインシミュレーション

EVERYTHING'S FOR YOU

簡単な上に、安心を。

無料の採寸サービス
オーダー前に無料で採寸サービスがご利用いただけます。
30日間お直し保証
サイズ変更やデザイン変更など、購入した商品(お直しは含みません)の到着後、30日以内であればいかなる理由でも無料で作り直しいたします。
カスタマイズ無料
えり型や刺繍などこだわりのオプションを選んでも追加料金はいただきません。

SOLVE公式のLINE登録で
¥500クーポンプレゼント