オーダーシャツ公式通販 SOLVE

「スマートカジュアル」が着こなせると便利。基本アイテムからおすすめコーデまで披露

スマートカジュアルとは?

スマートカジュアルとは?

「スマートカジュアル」とは、ドレスコード(服装規定)の1種です。最近はあらゆるシーンで服装がカジュアル化し、「スマートカジュアル」で参列できるお祝い事も増えています。実は「スマートカジュアル」に厳密な定義はないのですが、ビジネスカジュアルをベースにしつつ、パーティー用に少しアレンジしたようなコーディネートだと考えて間違いないでしょう。だからこそ、「スマートカジュアル」が着こなせると便利で、シーンに合わせて幅広くアレンジできます。ここで詳しく解説するので、是非とも「スマートカジュアル」をレパートリーの1つとして確立してください。

メンズのドレスコード

メンズのドレスコード

「スマートカジュアル」はドレスコードの1つ。だからこそ、ドレスコード全体の概要を把握して比較することがスマートカジュアルを理解するための近道です。ドレスコードの区分として一般的な6つのスタイルについて解説します。

フォーマル

「フォーマル」がもっとも格式の高いドレスコードで、「正礼装(せいれいそう)」とも呼ばれています。最近は指定される機会が減っていますが、公的行事の参加者や結婚式の新郎などは「フォーマル」が求められます。時間帯によって服装が異なり、昼は「モーニングコート」、夜は「燕尾服(えんびふく)」を着るのが正式です。

セミフォーマル

「準礼装(じゅんれいそう)」とも呼ばれ、2番目に格式の高いドレスコードが「セミフォーマル」。結婚式や披露宴などで、新郎新婦の親族が指定されることの多いスタイルです。こちらも時間帯によって服装が異なり、昼は「ディレクターズスーツ」、夜は「タキシード」が原則です。ただし、フォーマルなブラックスーツなら昼夜を問わず着用できます。

インフォーマル

「インフォーマル」は「略礼装(りゃくれいそう)」とも呼ばれ、結婚式の招待状などでは「平服」と表現されるドレスコードです。セミフォーマルよりも格式は下がり、ダークトーンのスーツを着用するのが定番。スリーピースを選んだり華やかなチーフを足したりすることで、日常的なビジネススーツとは差別化するのがおすすめです。

スマートエレガンス

明確な定義はありませんが、「インフォーマル」に少しドレッシーな要素を足したようなコーディネートが「スマートエレガンス」。「カジュアルエレガンス」などと表記されることもあります。少し明るいトーンの生地や、光沢感や織り柄のある生地のスーツを選ぶようなイメージ。結婚式の二次会やパーティーなどで着用するスタイルです。

スマートカジュアル

「スマートカジュアル」にも厳密な定義はありませんが、「インフォーマル」や「スマートエレガンス」よりも少しくだけたスタイル。カジュアルだけど一定の品格を備えたコーディネート全般とも言えます。以前はジャケパンスタイルが主流でしたが、最近は少しカジュアルなセットアップスタイルなども増えています。

ビジネスアタイア

「ビジネスアタイア」は「ビジネス用の正装」といった意味合いで、会社関連のパーティーやレセプション、行事、株主総会などに出席する際のスタイル。ということで、ビジネススーツを着用するのが定番です。普段のビジネススタイルをベースにしつつ、ネクタイの生地感や小物使いなどでさり気なく華やかさをプラスしましょう。

スマートカジュアルの基本的なコーディネート

スマートカジュアルの基本的なコーディネート

ドレスコードの中でもっともカジュアルなのが「スマートカジュアル」。だからこそ自由度が高く、コーディネートも難しく考えがちです。ただし、定番は「ノータイ」の「ジャケパンスタイル」。そんな基本コーデをベースにすれば、スマートカジュアルも難しくないはずです。カラー、生地感、テイストなどの「統一感」を意識してコーディネートを組み立てると、スマートで上品な印象が演出できます。

スマートカジュアルの基本アイテム

スマートカジュアルの基本アイテム

定番的なスマートカジュアルスタイルは、ノータイのジャケパンスタイルです。だからこそ、コーディネートに必要なアイテムも決まっています。ここでは、アイテム別に選ぶ際のポイントを解説。

ジャケット

スマートカジュアルでは「テーラードジャケット」を着用するのが基本。ブラック、ネイビー、グレーなどのダークトーンを選ぶことで、落ち着いた印象を確保するのがおすすめです。無地はもちろん、ビジネスシーンでよく見る定番柄のジャケットを選んでもOK。派手な色柄は避け、スマートにまとめるのがポイントです。生地にも上質感があるジャケットを選ぶと、全体的な印象が落ち着きます。

【参考】おすすめのジャケットはこちらをチェック

シャツ

インナーはシャツが定番。簡単に落ち着いた印象にまとまるからです。ビジネス用のシャツを合わせるとビジカジになってしまうので、少し華やかな色や柄のシャツを選ぶようにしましょう。イチ押しは、少し主張のある太めのストライプ柄。ノータイでも決まりやすい「ボタンダウンカラー」や「カッタウェイ」などの襟型を選べば、カジュアルだけどスマートな印象に仕上がります。

【参考】豊富な生地から選べるオーダーシャツ

パンツ

パンツには、ジャケパンスタイルの定番である「スラックス」や「チノパンツ」を選ぶのが定番。きちんと感を確保するため、オーバーサイズではなくジャストサイズ、ワイドシルエットよりもスタンダードなシルエットを選ぶのが基本です。ジーンズは必ずしもNGではありませんが、ダメージ感の少ない上品なタイプを選ぶようにしましょう。

【参考】おすすめのスラックスはこちらをチェック

足元は、一定の品格がキープできるレザーシューズを選ぶのがおすすめ。テイストのマッチする「ローファー」が最適です。ただし、レースアップシューズで足元を引き締めるという手も。スニーカーもNGではありませんが、シンプルなレザー製などの大人っぽいタイプを選ぶのが基本です。

気を付けたい!スマートカジュアルの3つの注意点

気を付けたい!スマートカジュアルの3つの注意点

スマートカジュアルのコーディネートを築く際に、とくに気をつけたい3つのポイントもまとめておきます。全体としては、ラフになり過ぎず上品にまとめるのがポイント。カジュアルなスタイルとは言え、よそ行きの装いであることを忘れないようにしましょう。

落ち着いた色のアイテムを選ぶ

カラーリングは大人っぽい定番カラーをベースにするのが鉄則。ブラック、ネイビー、グレーなどのダークカラーを軸にして落ち着いた印象にまとめるのがおすすめです。少し明るめの定番カラーやベージュなど、品格を損なわない色なら組み合わせてもOK。シャツやポケットチーフなどでアクセントカラーを取り入れても問題はありませんが、ベースはあくまで定番カラーで。

自分の体に合ったサイズのアイテムを選ぶ

カジュアルなスタイルでは、オーバーサイズやビッグシルエットなどと呼ばれるルーズなサイズ感の人気が継続しています。ただし、スマートカジュアルではあくまで「ジャストサイズ」を基本にすべきです。きちんと感のあるシルエットやサイズ感を意識しましょう。

カジュアルすぎるアイテムに要注意

ドレスコードの中ではもっともカジュアルな「スマートカジュアル」とは言え、カジュアル過ぎるアイテムはNGです。ダメージジーンズに加え、プリント入りのTシャツやスウェットシャツ、パーカー、サンダルなどは避けてください。

スマートカジュアルのアレンジコーデ4タイプ

スマートカジュアルのアレンジコーデ4タイプ

スマートカジュアルの定番コーデはすでに紹介したので、最後に少しアレンジしたコーディネートも4タイプ紹介します。アレンジ版とは言え、ジャケットやシャツできちんと感を確保するのが絶対条件。注意点にも気をつけながら自分ならではのコーディネートを築いてみましょう!

リラックス感あるタイドアップスタイル

リラックス感あるタイドアップスタイル

トラッド調のジャケパンスタイルがベース。ネクタイを締めることで品良くまとめていますが、ニットタイなので決まりすぎずリラクシングな印象です。タイドアップしつつもカジュアルというバランスが新鮮!!

上質なTシャツを使ったセットアップスタイル

上質なTシャツを使ったセットアップスタイル

少しカジュアルなセットアップをスマートカジュアルとして着用する人も増えています。ここでは、シャツではなくTシャツを選んでカジュアルダウン。上質感のある「仕事Tシャツ」を選び、チープに見えないようにまとめています。

ニットで格上げしたセットアップスタイル

ニットで格上げしたセットアップスタイル

セットアップのインナーをニットにするだけで上質感が醸出できます。ここでは、ジップアップの「仕事ニット」を上まで留めてハイネックとして着用。カシミヤ素材のニットを使ったストールもクラスアップに貢献しています。

こなれ感を柄でアピールするシャツスタイル

色味あるブラウンのチェック柄シャツを選んで適度なカジュアル感を演出しつつ、モノトーンにはない華やかさも加味。ベルトやスリッポンまでブラウンで揃えた統一感で品良くまとめているのもポイントです。(シャツがメインですが、ジャケットを持参していつでも着用できるように準備しているのもポイント。)

まとめ

まとめ

今回はスマートカジュアルについて解説し、コーディネートの定番からアレンジ版まで紹介しました。基本的なコーディネートをベースにしつつ、自分らしいアレンジを加えたスマートカジュアルを確立しておくのがおすすめ。不意にお誘いを受けても、すぐにでもパーティーに参加できる準備を整えて置きましょう!

SOLVE公式サイトのご案内

SOLVEでは、はじめてオーダーシャツ(オーダースーツ及びカスタムオーダーTシャツも含む)をご購入されるお客様向けに採寸や試着サービスを用意しております。

青山本店で実施中の「来店採寸サービス」では、採寸のほか販売中の生地サンプルや襟、カフスなどのパーツ見本をご覧いただけます。
またお気に入りのシャツをお送りいただければ、採寸結果をメールでご案内する「シャツ採寸サービス(現在送料無料キャンペーン中)」を行っております。オーダーシャツはお届け後30日以内の場合、初回お直しが無料なのでお気軽にお試しください。

青山本店ではその他Tシャツやセットアップなど販売中の製品を展示しており、ご試着も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

SHERE
  • FaceBook
  • Twiiter

KEYWORDS

RECOMMEND

FOLLOW SNS

そのほかSNSも運営しておりますので、
是非フォローください

  • FaceBook
  • Twiiter
  • Instagram
  • Instagram
シャツを自分流にカスタマイズ | デザインシミュレーション

EVERYTHING'S FOR YOU

簡単な上に、安心を。

無料の採寸サービス
オーダー前に無料で採寸サービスがご利用いただけます。
30日間お直し保証
サイズ変更やデザイン変更など、購入した商品(お直しは含みません)の到着後、30日以内であればいかなる理由でも無料で作り直しいたします。
カスタマイズ無料
えり型や刺繍などこだわりのオプションを選んでも追加料金はいただきません。

SOLVE公式のLINE登録で
¥500クーポンプレゼント